Langara College 編入体験記 2019〜

2019年4月からLangara College、2021年9月からUBCで勉強しています!カナダのバンクーバーにあるコミカレからUBCへの編入体験を綴っています☻

私がLangara Collegeへの留学を決めた経緯

こんにちは!

 

留学日記と銘打っておきながら全然留学じゃないブログが続いてます笑

授業が4月下旬に始まるのでまだあと1ヶ月ほどはこんな感じですが、よければお付き合いください☺

 

今日は私がカナダのコミカレに留学を決めた経緯についてお話しようと思います!

何を書くか迷ったんですが、日本にいるうちにブログに書ける話ってこのくらいしか思いつかなくて。

 

あと1ヶ月書くことあるかなあ笑

もし何かリクエストがある方がいらっしゃったら、お気軽にコメント欄で教えてください!(でもこのブログ開設したばっかりで全然検索エンジン引っかからないからそもそもブログの存在が気づかれない…😂)

 

前のブログにも書きましたが、私の通う大学はカナダの西海岸側バンクーバーにあるLangara Collegeというところで、同じブリティッシュコロンビア州にあるカナダの名門大学UBCへの編入者数が多いことでも有名です。

 

私は4月〜8月はESLに行き、9月から本科の授業が取れるようになります!

TOEFL80のボーダーをなんとかクリアできたので、9月からの本科入学は手続きさえ終わればほぼ決定です。

多くの留学生のご多分に漏れず、LangaraからUBCに編入しようという目論見です笑

 

さて、留学の経緯ですが、ざっくりというと、

高校3年生の春頃?にコミカレ⇒有名大学に編入という方法があることを知る

両親を説得

TOEFLの点数をある程度取ることを条件にお許しをいただく(夏前頃)

という感じです。

 

うーん、こうして書いてみると大したことないですね笑

 

もともと留学には行きたかったんですが、大学留学=日本の大学から1年交換留学OR大学院留学だと思ってたんですね。

なので、日本の大学に行くつもりでずっと高1の頃から塾に行ったりして受験勉強してたんです。

 

ところが、高3になってすぐくらいだったと思うんですが、日本で育った日本人でも高校卒業後に直接海外の大学に進学している人がいることを知りました。

 

なかでもコミカレからの編入であれば、当時既に高3だった私でもチャレンジできる!と思い、挑戦したい気持ちがむくむくと沸き上がってきて抑えきれなくなり笑、両親といろいろと話をして、最終的には応援してもらえることになりました。

 

留学先をLangaraに決めたのは、カナダにあるコミカレで1番編入に強そうだったからです。

カナダでは大学を卒業後3年間のWork Permitがもらえるんですね。

 

卒業後日本に帰るか現地に残るか全く決まっていないので、それを選べる環境に魅力を感じてアメリカではなくカナダに留学先を選びました。

LangaraやUBCがあるブリティッシュコロンビア州は、特に編入制度が整っていたので、カナダ→ブリティッシュコロンビア州→Langaraという感じで学校を絞りました。

 

めんたま飛び出るくらい高い学費を払ってくれる親にはもう一生頭が上がりません…

 

そもそも留学に行きたいと思ったのは、高校3年間で自分の視野がぐっと広がったのを実感して、もっと視野を広げたい!と思ったのがきっかけです。

 

私の高校は単位制かつ無学年制の学校でとっても個人主義的で自由な校風だったので、1つの高校に本当にいろんなタイプの人、いろんな価値観を持った人がいたんですね。

 

単位制というのは、大学と同じように自分で時間割を作って単位を取って、取り終えた人から卒業、というシステムで、生徒1人1人が違う時間割で動いています。

無学年制というのはちょっと分かりづらいと思うんですが、私の高校は6年まで在籍してよくて、違う高校から編入してくる生徒もいたり、卒業にかかる年数もばらばらなんです。

なので、明確に学年を定義するのが難しく、この人達は何年生、というようなくくりはありません。

 

こんなヘンテコな高校なので、生徒も変わった人やわが道を突き進むタイプの人が多かったです。

何回も目からウロコな経験をして、いろんなことに気付かされました。

そういう人たちと話をしていく中で、初めて視野が広がるという経験をして、これってすごく楽しい!もっと自分の視野を広げたい!それならいっそ日本を飛び出しちゃえ!と思うようになり、今に至ります笑

 

この高校に興味を持たれた方がいらっしゃったら新宿山吹高校で検索してみてください笑

すごく変わってるけどとってもいい高校です😊

 

 

送り出してくれる親に感謝しつつ、いろんなことを吸収して学べるように頑張ります!

 

…という若干話の着地点を見失ったブログでした笑

 

最後まで読んでくださってありがとうございます☺

ランキング参加してるのでよければお願いします↓

人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

コメント、質問、読者登録もお待ちしてます!