Langara College 編入体験記 2019〜

2019年4月からLangara College、2021年9月からUBCで勉強しています!カナダのバンクーバーにあるコミカレからUBCへの編入体験を綴っています☻

私がLangaraからUBC&SFUに編入合格したときのGPA公開!

こんにちは!

今日は、私がLangara CollegeからUBCとSFU編入合格した際のGPAをシェアしようと思います!

私がLangaraで勉強を始める前に一番不安だったのが編入に必要なGPAを取れるかどうか、ということだったので、今その過去の私と同じように編入のGPAに関してわからず不安に思っている方の参考になればいいなと思って、恥を偲んで私の2年間のGPAを公開します!笑 

 

目次

 

 

自己紹介

本題のGPAの話に移る前に、初めて私のブログを読んでくださっている方のために簡単に自己紹介をしておきます!

私は日本で生まれ育ち、インターや長期留学等ほとんど海外経験がないまま2019年3月に日本の公立高校を卒業し、その後4月から8月までLangara CollegeのLEAPと呼ばれるESLに通っていました。

( LEAPでの経験はこちらから↓)

studyabroadcanada.hatenablog.com

同年9月からは本科に移り、Associate of Arts (General)という文系のプログラムで心理学を勉強していました。

そして今年9月からはUBCで3年生として編入合格し、心理学とビジネスを勉強する予定です。

 

 2年間のGPA

それでは、本題に移り、私の2年間のGPAを公開します!笑

 

 2019 Fall semester

  • Sociology 1121: Intro to Sociology: Structure and Process A-
  • Political Science 1119: Canadian Politics & Government A
  • Chinese 1115: Beginner's College Chinese I A+

2020 Spring semester

  • Psychology 1115: Intro Biological, Cognitive & Developmental A-
  • Psychology 1125: Intro Social, Personality & Abnormal A-
  • Political Science 1160: Contemporary Ideologies A-
  • Chinese 1215: Beginner's College Chinese II A-

2020 Summer semester

  • Biology 1111: Concepts in  Biology: Intro Human Biology C+
  • Computer Science 1030: Web Development I A-
  • Psychology 2320: Research Methods in Psychology A-

2020 Fall semester

  • Psychology 2321: Data Analysis for Psychology A
  • Psychology 2322: Social Psychology A
  • English 1100: Reading & Writing about Literature B
  • Computer Science 1045: Intro to Web Programming W

2021 Spring semester

  • Psychology 2328: Applied Early Child Psychology A-
  • Psychology 2341: Cognitive Psychology A
  • Asia 2115: Japanese Society and Culture A+
  • French 1115: Beginner's French I A

CGPA 3.69

という感じです!

 

振り返り

 私はLangaraで勉強を始めるまで一度も英語で勉強したことがなかったので、最初はかなり苦戦しました。今でも、Langaraでの最初の一週間を終えて、poli sciのクラスの教科書を1ページ読むのに30分から1時間かかりこの先どうなってしまうんだろうと半泣きで両親に電話をかけたのを覚えています笑

でも諦めずに最初はもう気合でがむしゃらに勉強しているうちに、だんだん慣れてきて効率よく勉強できるようになってきました!

やっぱりもとからの得意不得意の影響があるのか、social science系のクラスは努力のかいあっていい成績が取れましたが、science系のクラスは頑張りましたがご覧の通りかなりひどい成績でした😂

2020 fall semesterのCSに至っては、編入間近でB+すら取れそうになかったのでwithdrawしました😭

failするほど酷くはなかったですが、withdrawしなければGPAがかなり下がりそうだったので、、

 

コミカレからの編入をサバイブするコツ

コースプランニング:難しいクラスと簡単なクラスをバランスよく取る

一学期に難しい科目が集中しすぎると大変なので、簡単なコースと難しいコースをバランス良く組み合わせるのが理想だと思います。数学が得意な方なら数学、あとは語学系のクラスはそれほど英語力がなくても成績が取りやすいので、特に最初のセメスターはそいういうクラスを取り入れると他のヘビーなクラスとバランスが取れていいと思います。

正直イントロの語学系(Chinese, French etc.) は普通にやっていれば誰でもAを取れます。

 数学も英語力が妨げになることはあまりないと思います。数式は世界共通なので! 私は元々数学苦手だったので取りませんでしたが、、、笑

Rate my professorでいい教授を選ぶ!

コースによっては同じクラスでもセクションが複数あり教授を選べるものがあると思います。その時は、有名なのでご存知のかたも多いと思いますが、Rate my professorというサイトで評判の良い教授を選びましょう!これは生徒による教授の口コミサイトのようなもので、成績をつけるのが厳しい/甘い、授業が面白い/つまらない、等の口コミが色々載っています。いつも100%正しいというわけではないですがあたっていることも多いので、教授を選ぶ際には参考にすると良いと思います!

学校のリソースを活用する!

学校には色々生徒の学習をサポートするためのリソースがたくさんあります。ライティングセンターや科目別のチュータリング、ライブラリアンの方、教授のオフィスアワー等、使えるものは何でも使いましょう!私はライティングセンターをペーパーを書く際、ライブラリアンの方をリサーチをする際によく訪れていました。教授のオフィスアワーは最初は怖かったですが、行ってみたら教授はみんな優しくて色々助けてくれる人が多いし、良いことしかないです!授業でついていくのに苦労しているときやクラスを落とそうか迷っている時でも、相談すれば何かしら力になってくれることが多いです😊

 

まとめ

2年間やっていれば、上手くいくときもうまく行かなくて悩む時もあると思います。ミッドタームやファイナル等試験期間は特に勉強量の多さに圧倒されてメンタルがやられる時もあると思います。そういう時は、その状態は一時的なもので、その辛い時もいつかはおわりが来る、ということを気に留めていると多少は楽になると思います。

結局は当たり前ですけど、自分なりのストレス発散方法を見つけて、適度に息抜きしながら頑張るのが一番長続きする気がします。あとは、編入することに対する高いモチベーションを維持すること!私はよくUBCや海外有名大学の学生YouTuberを見て絶対私もUBCに行く!とモチベーションを保っていました。意外と留学生活に疲れて編入を諦めてしまう人が多いので、モチベーションを維持するのも編入成功への秘訣だと思います。

 

長くなってしまいましたが、少しでもこれから編入を目指している人の参考に慣れば幸いです!

なにか大学編入に関して質問等あれば答えられる範囲でお答えするので、コメント欄にコメントしてください😊

 

ランキング参加してるのでよければぜひ💫


カナダランキング